JDMA2022 リサーチカフェ スケジュール
花岡 雅氏(ゲストスピーカー)
花岡車輌株式会社
取締役 総務本部 本部長 兼 販売企画室 室長
テーマ:デザインマネジメントを経営の中核に取り入れ、企業のヴィジョンや戦略を立案する若手経営者の実践
「6月18日(土)15:00〜17:00」
JDMA2021 リサーチカフェ スケジュール
Zoomによるリモートリサーチカフェのご案内(無料)
日本デザインマネジメント協会(JDMA)ではZoomによるリモートリサーチカフェを開催します。リサーチカフェは当協会の日頃の中心的な活動です。関連する重要な事柄や会員諸氏の関心のあるテーマについてカフェスタイルで話題提供やディスカッションを行っていくものです。
■開催日時(テーマは決定次第掲載します)
高嶋晋治氏(JDMA特別会員)
テーマ:創造性教育 活動の可能性
-デザインセッション多摩2020 ワークショップ「木でつなぐ山とまち」に参画して-
「5月29日(土)15:00〜17:00」
加藤公敬氏(顧問・JDMA特別会員:公益財団法人 日本デザイン振興会 常務理事)
「6月26日(土)15:00〜17:00」
中里和人氏(ゲストスピーカー:東京造形大学 写真専攻領域教授)
「7月10日(土)15:00〜17:00」
難波 治氏(JDMA理事:東京都立大学教授)
「11月13日(土)15:00〜17:00」
JDMA2021 2021年6月26日理事会
新理事に高嶋晋治氏を選任しました。
特別会員に浦田薫氏(デザインジャーナリスト:フランス)、角井みどり氏(テキスタイルデザイナー:フィンランド)、玉田真紀氏(尚絅学院大学教授)、猪俣一則氏(株式会社キッズ代表)を選任しました。
JDMA2021 2021年8月7日理事会
1. 各コミッティのアジェンダについて(各コミッティ担当理事)
2. アジェンダの元での今後の取り組みについて 日本財団他への申請(玉田)
3. 2022年、JDMA主催 デザインマネジメントセミナーの開催について(玉田)
4. JDMA拠点とFJCとの連携について(玉田、加藤顧問)
5. 出版について(玉田)
JDMA2021 2021年11月13日理事会
○JDMAのビジョン、ミッション、組織、ロードマップ、今後の展望について
○新会員入会希望者のお知らせ
JDMA活動報告
日本財団への申請状況
○創造性教育コミッティ申請の「創造性を育む教育プログラムの開発」に事業IDが発行されました。
○リージョナル・コミッティ申請の「原方刺し子の継承と発展のための活性化プログラム(フィンランド連携)」に事業IDが発行されました。
JDMA2021 2022年2月26日理事会
2月理事会(出席:理事役員)2月26日(土)15:00~17:00
○2022年度事業企画・実施案の進捗説明:創造性教育コミッティ、リージョナルデザインコミッティからの進捗報告を行います。
○JDMA収益事業について。
○その他 *2022年度に向けてご提案があればお寄せください。
・3月総会(出席:理事役員、特別会員)3月26日(土)15:00~17:00(予定)*皆様のご都合で調整可能です。 2022年度、事業企画・実施案の承認、運営体制の決定、
JDMA2021 2022年3月26日総会(理事役員、特別会員)
3月総会(出席:理事役員、特別会員)2月26日(土)15:00~17:00
JDMA2021 2022年9月24日理事会
(出席:理事役員)
○2022年度以降の理事役員体制の決定